肛門が痒い

なかなか人には言えない症状の一つですが、肛門の痒みはポピュラーな症状の一つと言えるでしょう。 女性、男性を問わず、痔を持っている方が多いということは有名ですが(日本人の7割ぐらい痔の経験があるというデータも)、同じくらいの頻度で肛門の痒みも起きている可能性があります。もちろん痔が無くとも肛門が痒いケースもあるでしょう。そもそも肛門部分は非常に弱く、炎症を起こしやすい部位と言えます。ぎょう虫など明確に痒みの原因が分かるケースもありますが、何かしらの理由で粘膜が傷んだだけで痒みが引き起こされる可能性も考えられます。女性の方などはなかなか相談しにくい症状かもしれませんが、掻いてしまうとさらに悪化しますので、ぜひ対策を考えてみましょう。肛門が痒くなってしまう原因として、やはり便の問題は切り離すことが出来ません。下痢や便秘はどうしても肛門に負担をかけて、炎症を生じさせ、それが痒みにつながっていきます。 下痢や便秘の問題は、漢方では「脾(消化器系)」のバランスの崩れと捉えます。「脾」の機能が良いと、体はとても楽になります。たかが下痢、便秘と考えずに、まずは「脾」のケアを考えていきましょう。そしてすでに生じている肛門の痒みを抑える方法としては「風熱」対策を考えます。痒みには「風」や「熱」といった邪気が存在していることがほとんどです。「槐角丸(かいかくがん)」は痔のお薬ですが、「風熱」を発散させるお薬も入っているので試してみてはいかがでしょうか。また即効的に患部の痒みを抑えるためには、塗り薬が最適です。「セ・サージ」は炎症を抑える効果にも優れ、敏感な部分にも塗ることが出来ますよ。

症状一覧

このHPについて